Computer

Linuxのソフトのメモ

Linuxにインストールしたりして使っているソフトのメモです.

KDE

KDEがインストールされていない場合,
apt-get install task-kde をするとKDEがインストールされる. (もしくはrpmをDLしてインストールする.)
(apt-getはVineでちょっと苦しみました.)

デスクトップをKDEに変えるためにはログイン画面で選択する.
また,
http://www.kde-look.org
でKDE3.0か3.1のテーマをDLし,
tar -zxvf ***
./ ***.sh
でインストする.あとはマニュアルを読む.
基本的にはコントロールセンターから変更.
コントロールセンターでマウスの動きやクリック方法も変える事ができる.

OpenOfficeのインストール

ディストリビューションにもよるが,OpenOfficeがインストールされていない場合, FTPサイト から最新版をを適当なフォルダにDLして,
管理者権限で
tar zxvf OOo_1.0.1_LinuxIntel_install_ja.tar.gz というコマンドを実行する.
cd install
./setup -net
でセットアップ開始する.-netオプションをつけることで, アカウントの存在する別のユーザにもOpenOfficeが使えるようにすることが出来る(みたい).
インストールするフォルダは/usr/local/OpenOffice.org1.0.1とした.
セットアップ終了後ログオフし,OpenOfficeを使うユーザごとに以下の設定をする.
/usr/local/OpenOffice.org1.0.1フォルダ内のsetup(./setup)を実行し,ワークステーションインストールを選択する.
ディレクトリの指定で,$HOME/OpenOffice.org1.0.1"($HOMEはユーザのホームディレクトリ)とする. rootではこれをしなくてもインストールされるみたいである・・・よくわからんけど(?).

Javaのインストール

SUN よりj2sdk-1_4_x_xxx-linux-i586-rpm.bin をDL.
以下の2つのコマンドを実行する.
chmod a+x j2sdk-1_4_x_xxx-linux-i586-rpm.bin
./j2sdk-1_4_x_xxx-linux-i586-rpm.bin
suコマンドを実行しrootになる.
rpm -iv j2sdk-1_4_x_xxx-fcs-linux-i586.rpm
を実行する.
ただし,xxxはversion number.
最後に,/etc/bashrcファイルに,
PATH=$PATH:$HOME/bin:/usr/java/j2sdk1.4.x_xxx/bin/
を記述.これでOK.

SLコマンド

LinuxにはSLコマンドという,一種いたずら的なものがある.詳しくは, ここを見ると良い. このサイトより,これここから これを入手する.
root権限で,/usr/local/binで作業をする.
tar xvf sl.tgr
cd sl
patch -p1 < ../sl5-1.patch
make
もしくはmakeの前に,slフォルダの中にあるものを全て1つ上(/usr/local/bin)に移動し,slフォルダを削除する. (ディストリビューションによるかも,またパーミッションの変更も必要)
これでターミナル上で
sl
と入力すると面白い.(というかうざい)

Jのインストール

Jを使うにはJavaがインストールされていることが前提である.
Jは公式サイト からLinux用のJをDL.
tar -xzf j50XY_linux.tar.gz
を実行して基本的には終わり.Xはバージョン.
ユーザ共通で使うためには,j501Xフォルダを/の直下に置き,
jwを
#!/bin/sh
export JPATHj50XY=/j50XY
java -jar /j50XY/j.jar $*
jcを
#!/bin/sh
export JPATHj50XY=/j50XY
/j50XY/jconsole $*
と変更すればよい.
これによって,/j50XY/jwでJウィンドウが,/j50XY/jcでJコンソールが起動する.
また,/etc/bashrcに
alias jwindow='/j50XY/jw'
alias jconsole='/j50XY/jc'
と追加しておくと,jwindowでJウィンドウが,jconsoleでJコンソールが起動する.
2004/04/07追記
J503aから(?)は/以下に置く時の設定変更が面倒になっているようであるため, 各個人のフォルダにJを置き,/etc/bashrcは
alias jwindow='~/j50XY/jw'
alias jconsole='~/j50XY/jconsole'
などとしておくとよいだろう.

Gnome IP Messenger

研究室のWinマシンでIP Messengerを 使っている.Linux上ではGnome IP Messengerという 互換ソフトがあるので,これを利用する.
まず,gipmsg-0.4.0beta1.tar.bz2 をDL.
GTK+の1.0.6より新しいバージョンが入っていることが前提だが,通常は入っている. (gtk-config --versionで確認できる.)
DLしたファイルのある場所で,
tar -xzf gipmsg-0.4.0beta1.tar.bz2
./counfigure ; make
make install
とすることで,/usr/local/binにインストールされる.
実行はgipmsg &とする.
起動時に実行するためには,/etc/bashrcファイルに以下を記述.
gipmsg &
とすればよい(事前にパーミッションの変更が必要).
ただし,このソフトを使っているときにターミナルを起動すると何かメッセージが出るが, 無視してよいようである.
Valid HTML 4.01 Transitional Valid CSS!
Copyright© Satze.net All rights reserved.